ミニマップテクスチャとは
編集中の記事です。
ミッショングラフはベータ版の機能です。基本的なアルゴリズムはできていますが、パラメータの持ち方はデザイナーの方々のご意見を反映したいと思っています。
このシステムはデザイナーやアーティストの意見を取り入れるためのベータ版です。仕様は予告なく変更する可能性があります。 我々はデザイナーやアーティストの助言を求めています。ぜひディスカッションにご記入ください。
ダンジョンジェネレータープラグインは、生成されたダンジョンのミニマップを生成します。 ミニマップはテクスチャアセットとして出力する事ができます。またテクスチャオブジェクトとしてUIに表示するする事ができます。
ダンジョンの階層毎にテクスチャを生成するので多階層のダンジョンでも探索の手助けになります。 テクスチャはサイズ指定と密度指定の二種類から作成する事ができます。
テクスチャアセットの作り方
事前にエディタ上でダンジョンを生成して下さい。直前に生成したダンジョンの情報をもとにミニマップのテクスチャを生成します。ダンジョンの生成情報が有効ではない場合はGenerate texture with size
またはGenerate texture with scale
ボタンが有効になりません。
Generate texture with size
またはGenerate texture with scale
ボタンを押すとテクスチャアセットがコンテンツブラウザ内のProceduralTextures
フォルダに作成されます。
このような各階層毎のテクスチャが生成されます。下層の階層ほど薄い色になります。
テクスチャオブジェクトの作り方
実行時にダンジョンを生成する時はテクスチャを直接生成してUserWidgetから表示する事ができます。
DungeonGenerateActor
によってダンジョンの生成されると、DungeonMinimapTextureLayer
オブジェクトを取り出すことができます。
DungeonMinimapTextureLayer
オブジェクトからプレイヤーの高さを元に現在の階層のテクスチャを取り出しWidgetへ設定して下さい。
ミニマップにアイコンを表示すると探索の手助けになります。
DungeonIconWidget
を使う事でアイコンを表示する手助けになります。
ブラシに表示したいアイコンを設定します。
Register or Set
で表示位置を登録。Unregister
で登録を解除します。
サンプルプロジェクトのContent/Widget/Main/PlayGameWidget
をご覧ください。